こんにちは。 『 暮らしのハコ301 』の中原です。
先月の、住みびらきの様子をアップいたします。
お部屋に飾ったらステキだろうなあ・・・
でも、ひとりで作るのはもったいない。
きっと、自分だけじゃなくて、作りたい人はいるハズ!
という想いからはじまった【ヒンメリつくり】のワークショップの様子を今回はアップいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、ヒンメリとは・・・
「フィンランドの伝統的なヨウル(joulu)の装飾品である。 藁に糸を通し、多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす。 別名「光のモビール」。」 ウィキペディアより
素朴でありながら、繊細な姿に
「きっと、団地に似合うぞー」と、ワクワク♪
シンプルな形をつなぐと、美しい形が生まれていきます。
単体では同じ形であっても、つなぎかたで様々な表情になります。
ここ『暮らしのハコ301』では、
暮らしにとりいれたらステキだな、愉しいな。
と感じることを、共有できる場に育てていけたらいいなあと思って
いろいろなことをやったり、発信したりしています。
ただ、どうしたって、普通に人の住んでる家だし(わたしたち中原家です)
これをメインに仕事をしてる人間ではないし(お教室を開くお仕事)
それなりに制限のある場では、あるのですが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①リノベした団地の良さを実感してもらいたい
②外から見ただけじゃわからない団地の暮らしを、入ることで体感してもらいたい
③団地好きとして団地を好きになってくれる人が増えたらうれしい♪
④暮らしながら楽しいことを発信して、団地の未来を照らしたい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
などなど、そんな想いを掲げながらも、
ここを訪れて時間を過ごしてくださった方々が、
「たのしかったー」
と、いってくださることが、なによりもうれしいんです。
団地っていうのは、たくさんの人が暮らして成り立っています。
そんな基本の姿があるからでしょうか?
誰でも受け入れてくれる、懐の広さみたいなものを感じるんです。
人が集まると、ホントにほのぼのとした世界がひろがります。
「誰でも来てね♪」の、オープンな場なので初対面でも大丈夫です。
ドキドキするかもしれないけど、大丈夫です。
ぜひ、お気軽にお越しください~。(毎月1回オープンしてます)
こういった、ものつくり系のイベントは毎月はできないのですが、
季節のよいころを見計らって、計画を立てたりしています。
イベントのご案内や、参加者さんの募集は、こちらのブログでも発信しているのですが
見逃してしまいがちなかたには、Facebookページがオススメかもしれません。
いちばん新しい情報を、まめに発信しているからなんです。
もし、よろしければご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【団地から。プロジェクトin高倉台】・・・Facebookページこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の「ヒンメリつくり」予想以上の反響で、ドドドと参加者さんが決まり
じつは、いちばんやりたい!!
と、意気込んでいた、わたし本人が作れていないんです。( TДT)
ということで、リクエストいただけましたら、また!やれるかも!?
教えてくださる先生のご都合もあるので、なんともいえませんが
実現できたら、ステキだなあって思います。
気になるかた、作ってみたいと思うかた、ぜひ、コメント欄にでも!
「作りたいわ」リクエストいただけましたら!
がんばりますー。計画立てますー。
最後になりますが、今回講師をつとめてくださったかたのご紹介です。
お忙しいなか、本当にありがとうございました!
荒岡咲子さん・Kramクラム 店主
4年間スウェーデンで学ばれた織物を中心に作品を発表。マルシェ等で繊細な織物を出品されています。・・・→ WEBサイトこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月、住みびらきはお休みなのですが、
3月は、オープン予定ですー!
詳細は、またアップしますねー。