トークイベント開催♪コーポラスはりま篇
- 暮らしのハコ301・中原
- 2016年11月3日
- 読了時間: 2分

【団地301】は、これからも定期的にオープンしていきます!
住み開きイベントの一発目は、「こんな団地あるの!?」な
あこがれの団地、コーポラスはりまのトークイベントです。
----------------------------
題して 【 オモシロく進化する団地・コーポラスはりまの愉しみかた 】
カフェ・レンタルスペース ゲストルーム パーティ・イベント会場となるコミュニティスペース ピザ釜 みんなの畑 マイクロライブラリー 自由な発想のリノベ・ルーム etc・・・
---------------------------- これらを備えた団地が加古郡播磨町に、本当にあるんです!
こんな団地だったら暮らしてみたいなあ♪そう思いませんか?
でも、最初から「こう」だったわけではありません。
では、なぜここまで進化を遂げたのか?
その経緯をコーポラスはりま住人の佐伯亮太さん(団地ラボメンバーです)から、たっぷり教えてもらいます!
2016年9月号の「ソトコト」取材の様子も、きけるかも♪ ---------------------------- 日時:11月19日(土) 10:00~12:00 場所: 高倉台団地12号棟301号室 (神戸市須磨区高倉台5丁目4-12-301) 参加費:500円(お茶つき)
定員:10名 ※ 申込は、コンタクトページからお願いいたします。
Facebookページのイベントページの「参加予定」ポチっと。
あるいはFacebookページのコメント欄にメッセージをお願いいたします。
会場は、あくまでも「みんなが暮らしている団地」です。近隣のかたのご迷惑にならないようご配慮をお願いいたします。
会場へは公共交通機関をご利用ください。
----------------------------
少人数でまったり・ゆったりと。
お茶をのみながら、愉しみましょう。
話し手との距離も近く、リラックスして質問したり、お話ししたりできる
そんな雰囲気です。
だって、ほのぼの。団地が会場だもの。
みなさまのお越し、お待ちいたしております~♪